2000年(平成12年)7月に沖縄県名護市の万国津梁館で開催された第26回主要国首脳会議・沖縄サミットの第2日目(7/22)に、首里城北殿での森総理主催の社交夕食会での使用に制作された器(平皿)です。
器:黒釉抜絵(くろゆう ぬき
え)
きび穂花紋平皿(きびほば
なもん ひらざら)
制作者:玉田彰(青風窯・
主宰)
横:42cm
縦:22.5cm
個人測定です
木箱入り
*晩餐夕食会で使用される器(平皿)の予備用分から3枚(3皿)を譲り受けました。
まだ一度も使用していません。
自宅で大事に保管してましたが、断捨離.コレクション整理のため出品しました。
木箱に玉田彰の署名入りです。
*今回出品は1枚(1皿)ですが、計3枚保管していますので
2枚又は3枚の同時ご購入も可能です。
コメントいただければ、金額等は相談させて頂きたいと思います。
青風窯:
住所 沖縄県恩納村前兼久
243-1
玉田彰 陶歴・青風窯等は
琉球焼 青風窯、また
://seifugama.net/
で、検索願います。
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|
商品の状態 | 新品、未使用 |
---|
ブラウン 電動シェーバー シリーズ5 51-W7000CC-V
【中古】ランチの女王 DVD-BOX
セリーヌ三つ折り財布
RATS ケーブルニット
コーン2010年WORLDツアー Tシャツ Lサイズ
YOKE Cut-Off Leather Car Coat 1 NAMIKAZU
DAIKIN 加湿空気清浄機